練習していった物の、やっぱり、ボロボロでした。
といっても、楽しかったので結果オーライで!!
( ̄▽ ̄)V
で、そのセッションに持って行ったのがこの子。
GretschのG6119BOです。
こう言ったライブイベントで連れて行ったのは初めてでした。
Gretschのベースにフラットワウンド張ってたというので、場を盛り上げてくれました。
フラットワウンド、はる人っていないみたいですね・・・
何人かベーシストがいたのですが、みなさん珍しがってくれました。
で、無事セッションも終わった帰りがけ、この子をケースにしまって、引き上げようとしたら・・・
ボロッと・・・
何かが・・・
で、その "何か" はこちら・・・ ↓↓↓
ソフトケースのファスナーです。
何が起こったかというと、根っこが真っ二つに!?
∑(OωO )
で、これ(↑)だけとれてしまったのです。
すると、どうなったかというと・・・
本来、ファスナーが付いてないとおかしいところについてなく・・・
ポケットを閉じれないまま帰って参りました・・・
(T^T)
と言うわけで、ここ最近、G6119BOのソフトケースを探す旅に出ておりました。
で、さんざん当たってみた結果、どこの店にも置いてなく。
取り寄せならと言うことで、2つほど候補が・・・
1つは壊れたこのソフトケースと同じ物。
お値段は5000円ぐらいだそうでお手頃プライス。
でも、同じ運命になる気がしたので、止めようかと思っているところです。
もう1つは、ナスカさんでのオーダーメイド。
軽くてとても良さそうですが、お値段もよさそうで、多分3万ぐらい。
ライブなどではHM/HRばかりしかやらないので、ほとんど出番がないGretschにそこまで出すかというと・・・
ということで、ソフトケースはあきらめムードです。
結構探したんですが意外と無いんですね・・・
ε-(´・д`・ )
で、そうやって、ソフトケースを探しに楽器屋さんをふらついてたら、思ってもない出会いが・・・
お茶の水の楽器センター東京さんで、紹介してもらったものです。
MusicianのStingrayです。
2ハムです。
が・・・
スルーネック!!
∑(゚ω゚ノ)ノ
ノーマルのボルトオンのStingrayと引き比べなかったので、細かい違いが分かりませんでしたが、Stingrayな音が出るスルーネックな子です。
やっぱ、Stingrayはピックアップでほとんどの音を作ってるのかなぁ。
そう感じました。
ネックはオイルフィニッシュでは無く、塗装してるので、これだと汚れないですね。
やっぱ、ボルトオンと比べるとハイポジションは弾きやすいんですかね。
ピックアップは、あと2種類、リアのみの普通のと、シングル(?)+ハム がありました。
ソリッドベースが1本しか無く、欲しいは欲しいのですが、残念ながら先立つものが・・・
┐('〜`;)┌
当分は、RickenbackerとGretschでがんばります!!
ご興味あれば、ぜひ。
o( ̄∇ ̄o)
あ、もう年が明けそうですね。
みなさま、良いお年を!!
m(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿