2012年5月31日木曜日

2歩下がっているところで・・・

というのは、ベースを弾く時の左手のお話です。
真ん中の人の立ち位置を移動中です!!


写真は、1〜3弦をパワーコードの押さえ方のサンプル(のつもり)の写真です。


ここから


ここへ

左手ミュートの仕方を変更しようとしてます。
ぼ〜っとしている、中指さんが、もったいなかったもので。

これまで私は、中指の代わりに、人差し指でミュートしていました。
そのため、イマイチな左手でしたが、さらに、イマイチになっています。

現在、3歩進むために2歩下がっているところです!!
( ̄▽ ̄)V


練習していると、音を出したい時に出なかったり、ミュートしているつもりが、変なポジションを押さえてたり・・・

下がったまま、進めないようにはなりたくないですが・・・
(^^ゞ



ちなみに、刺激を受けたのは、これと・・・

ミュートの仕方は書いていません。
無駄な動きをなくす方法を考えただけです。


これ・・・


4:12あたりから・・・



2012年5月29日火曜日

ラッキーーーーー!?

今日のレシートです。
合計金額が777でスゴイと思ってたら、やたら7が多い!!



どれも、偶然でしか起こりそうもない7ばかりです。

もしかして、ついてるのか!?
( ̄▽ ̄)V


消してしまった・・・

昨日、がんばってアップしたブログを、間違って消してしまいました・・・
悲しい・・・
(T^T)

ちなみに消えたのは、旧古河庭園と六義園にいったネタ。
また今度、写真を上げ直すことにしてみます。

=========
2012/05/29 間違って消した写真を上げ直しました。



プリンス駅王子駅です。


銀の匙


最近、暇潰しのために、衝動買いしてみた漫画です。
けっこう気に入ってます。
d(^o^)b
鋼の錬金術師の荒川弘さんが描いたもので、相変わらず、真相を追求するのが好きみたいですね。

2012年5月26日土曜日

低音重視

昨日の深夜ちょっと練習して、今日の午前中から弾いてみました。

Nightwish Storytime

シンフォニック・メタルです。

半音下げてチューニングすれば、楽に弾けるのですが、なんとなくノーマルのチューニングで、5弦ベースで弾いてみました。

で、今回は、ちょっといつもと雰囲気を変えて、低音重視の音を作ってみました。

ベース:Musicman Reflex
エフェクター:Line 6 Pod X3

エフェクターはこんな感じの設定です。

AMP

COMP(コンプレッサー)

GATE(ノイズゲート)


これだと、多少下手クソでも分かりづらい気がします。
もうすこし、リズム感をつけたいなぁ・・・


2012年5月25日金曜日

もらいもんの・・・

ドラえもん!!


表面

裏面

ローソン宿河原駅前店にて、いただいたクリアファイルです。
( ̄▽ ̄)V


カメラではなく、スキャナを使ってみました。