2011年11月29日火曜日

Featuring 俺!! d(^o^)b

私が、「夢の競演」と呼んでいるものです。
ただ、単純に、好きなアーティストのベースをなぞった、MP3を録音することです。

時には、IRON MAIDENのベーシストとなり、時には、Metallicaのベーシストとなり・・・
飲みながら弾いていた気がしますので、音質&リズムはイマイチです。
シラフでもイマイチか!?
(°O° ;)


ちなみに、私が作った曲の取りだめは、「号泣」と言います。
(TOT)

イメチェン

って言う言葉、使ってみて思いました。
古い・・・
( ̄Д ̄;)

ブログのデザインをちょっとシックにしてみました。

2011年11月28日月曜日

暗闇のERNIE BALL WAH

このWAH、踏むと、左右にあるLEDが緑色に光ります。
かっこ好いです!
d(^o^)b


明るいと分かりづらいですが、ロゴの上で光っている緑の点です。
これを、暗闇で使うと・・・


こうなります。
これ、写真で見るといまいちですが、実物見ると、緑のレーザーが出ているみたいです。
とってもかっこいいんです!!

これを、光らせるだけのために、ステージが暗いライブ会場でライブしたいかも。
(^^)

2011年11月27日日曜日

ERNIE BALL WAH


この間当たった、ERNIE BALLのWAHを試してみました。
ギター用とは思うのですが、ベースで。

どうも、Highを上げないと、効きが悪いみたいです。


ベース:Musicman Reflex
シールド:Ex-pro FAシリーズ
レコーダー:TASCAM GT-R1

悲しいことに、このWAHで、指板に傷をつけてしまいました・・・
(TOT)

酔っぱらいながら弾くベースは最高ですが、注意が必要ですね。

ちなみに、ワウ単品って初めて使いますが、良いと思います。
やっぱ、ERNIE BALLのペダルのふみ心地は最高です!
(^o^)v

ベース比較

とうとう、使えるベースの所有数が4本になりました。
バンド活動が始まるので、それぞれの特徴をまとめて、次は何を使おうか悩んでみます。

■Rickenbacker 4003
これが、1番のお気に入りです。
私に取っては、一番弾きやすいパッシブベースです。
音は、細めで、スルーネックだけどサステインがあまりないです。
ただ、心地よい高音がでて、存在感はあります。
ハードロック・ロック・ジャズ向けかなぁ・・・

■Musicman Reflex HH
ハムバッキング2個を搭載した、18Vのアクティブベースです。
とてもパワフルなプリアンプが付いています。
デジタル系の曲や、メタルに向いている気がしますが、セッティング次第では、ジャズなんかにも使えそうです。

■Spector Euro LX
金属チックな音(ナットが金属製のせいかも?)が出る、9Vのアクティブベースです。
ピックアップはPJのため、音は、大きく分けると2種類です。
何にでも使えそうです。
多分、構造上、練りに練られたベースなので、音、弾きやすさは抜群です。
ただ、バランス上、ネックが左に寄るみたいで、ローがやたら遠く感じます。
リッケン使った後だと、2フレットほどズレます。
万能な音が出せると思いますが、金属チックな音が合わない曲だと・・・

■Fender American Standard Precision Bass
不器用で、1種類の音しか出せないパッシブベースです。
ピックアップを交換しているため、ちょっと、パワーアップしています。
スティーブ・ハリスに憧れて買ったものです。
音は大好きですが、実はFenderは好きじゃないです。
だって、見た目がみんな一緒で、ベースらしいベースだからです。
ちょっとは、見た目のこだわりが欲しい・・・
ロック向け。


NANODETHには、Activeのどっちかが合いそうです・・・
やっぱ、Spectorかなぁ。

ただ、こういう考えだと、無難な曲にしかならないんですかね。
何でも大好きなリッケンを押すか!?

2011年11月23日水曜日

ストラップのロックピンの取り替え

Reflexに、家に余っていた、SCHALLERのストラップのロックピン(ストラップが演奏中に外れないようにするため&ワンタッチで取り付けるためのもの)を付けることにしました。
普通余るということはあり得ないのですが、Rickenbackerに最初から付いていたストラップピンにSCHALLERのものが使えると知らず、購入していたものが余っていて。

で、取り替えることにしました。
が、こういった場面に遭遇です。


ちょっと分かりづらいですが、上がもとから付いてたもの。
下が取り付けるもの。
下の方が、ネジの長さが短く、ネジ山がつぶれるため取り付けることはできません。
( ̄△ ̄;)

以前、NHKの某番組で見たのですが、ネジ山の径がネジの径よりも大きい場合は、これを使うと良いそうです。

木工用ボンドと、爪楊枝です。

で、どうするかというと・・・



ボンドをねじ込んだ後、こうします。
足りないようであれば、2本以上、奥までぶち込みます。
で、付け根から爪楊枝を折って、ロックピンを取り付けるのです。

いい塩梅で、取り付けることができました。
一応これ、応急処置です。

まぁ、これで、ライブで暴れても大丈夫でしょう!!
(^o^)V

※暴れ過ぎには、注意してください。

水草の育成?


久しぶりに、水草を育てる(?)ことにしました。
金魚育成のためのバクテリア生成機です。
多分、2週間ぐらい持つと思いますが、金魚の餌となり終わると思います。

背丈は伸びるけど、どんどん、本数が減っていき・・・
最後には・・・

A symbol of Mr. Billy Sheehan's followers?

I want Yamaha Attitude (I don't have it).
But I think that it's a symbol of Billy Sheehan's followers too.


Black cat!
I found it at Itoya which is Japanese stationary shop in Takashimaya of Futako-tamagawa and got it!!

It's 180yen. Very cheap.





Watch the Billy's bass carefully.
It's same w/ my cat. maybe...

当たったぁ〜〜〜〜〜!!

こんなものが、連絡もなく突然送られてきました!

なんじゃこりゃ?
なんか、とてつもなくでかい・・・
いやがらせか?
( ̄△ ̄;)

会社で仕事をしていると、自分の仕事を人に回してくる人たちや、無茶ぶりしてくる人達ばかりなので、ここ何年か人間不信に陥っている状況です。

ということで、この荷物、かなりの不信に感じ・・・
昔から良くある、なんたら詐○か?

宅急便の兄ちゃん、誰から送られてきたのかも言わずに置いてくな〜〜〜!
(*○*;)


あっ、思い出しました。

この間、お茶の水にある、楽器センター東京という楽器屋さんで、Musicman Reflexを買いました。
その時に、抽選のはがき(先着50名様)をいただきました。
応募すれば、今なら絶対に当たるというので、使おうと思ってたものではないですが、前から気になっていたWAHペダルがもらえるならと応募してたやつです。




あけたらこんな感じでした。
WAHよりも、このギグバッグの方が欲しかったかも!?
d(^o^)b


ストラップ、ペグワインダー、クロス、Tシャツ、シールド。
Tシャツは良いが、こっちの小物は、あまりいらないなぁ・・・
どうせなら、弦くれ・・・
( ̄△ ̄;)

いえ、もらっておきながら贅沢は言えません。
(^_^;


で、ギグバックを開けてみると!?


Wow!!
本当にWAHが入ってるぅ〜〜〜〜!!
(^○^)

どこまで、人を信用していないんだ!?


ほんとにWAHです。
ボリュームペダルではありません。


あっ、アダプターが付いていない。
こんな所にトラップが!?


と思ったら、電池が入っていました。
最近よくある、電池は別売りというやつと思っていましたが。

不信感爆発です。
どこまで疑り深いんだ!?

神田商会さん、どうもありがとうございました。
ラッキー!!
(>▽<)b

たまには、人を信用しないとダメです。

次のライブに向けて・・・

練習を始めました。
ひとまず、メタル? な曲を2曲練習中です。

楽器は、Rickenbacker 4003が弾きやすく、かっこ良く、音も好きで使いたい楽器です。
だけど、どうもメタルには合わせられない。
レミーみたいな音(ベースでディストーション)だと合いそうですが・・・
ってか、あれはギターか!?


やっぱ、素直にメタルを弾くには、Active bassがいいかなぁ。
今度のライブは、Activeにするか!?
それとも、リッケンでやっちまうか?


それにしても、気温が下がって寒くなってきました。
手が動かなくなるんで、嫌な季節です。
体調も崩しやすい季節なので、気をつけないとですね。
私の周りも、結構、体調を崩している人多いです。

2011年11月22日火曜日

ん〜〜〜

今、会社の入り口は、こんな感じです。
毎年、こんな感じです。



省エネとは無縁みたいで。
( ̄△ ̄;)

ちなみに、Halloweenのときも・・・

個人的には、Helloweenの方が好きです。

2011年11月20日日曜日

作曲

フレーズが、100程度たまってきました。
これを繋げて、曲にしよう。

でも、この程度では、1曲作るための材料として、まだまだ足りない。
もう少し集めると、2曲ぐらいできそうな気がします。

テーマは、前から決まっていた通り、冒険です。
冒険といっても、行きと帰りがあります。
まずは、帰りの方で。
ちなみに、主人公は、小さい子供です。
曲ができたら、タイトルと、内容も。
ただただベース!! のHPに新しいページを作って、おく予定です。

まぁ、できてからのお楽しみで。


話は変わり、そろそろ、次のライブに向けて、バンドの練習が始まります。
曲も徐々に決まってきましたが、これまでの、NANODETHとはちょっと違います。

ちなみに、これまでのNANODETHは、こちら。
http://rick.o.oo7.jp/band/nanodeth/

キーボードの練習再開!!

やるぞ!

ということで、キーボードの練習を再開することにします。


指をくぐらせる練習ですが、右手はだいぶ慣れてきました。
でも、左手はダメです。
まだまだです。

これになれると、ベースもうまくなる気がします。

それもあり、練習&練習!!
やるぞ!
(^o^)/

やっと発見したCD (Victor Wooten)

CDや楽曲をネットで購入するのが大嫌いなので、どうしても探して見つけようとしていました。
新宿のTower Recordで、やっとで発見したCDです。
Victor WootenのCD3点です。

私に取っては、神様の1人です。
ジャズ界では、唯一尊敬しているベーシストです。

聞いた話では、アニメオタクだとか。

でも、本当は、Meat LoafのHell in a hundbasketというCDを探しにいったんですけどね。
こっちは見つからずです。

以下は、Yin-yangというCDの帯に描かれていた英文です。

(表面)
"Victor Wooten is truly the Bech of the bass" - Vic Garbarini, Playboy

"No one has pushed the envelope on the bass like Victor since Jaco Pastorius burst onto the scence 20 years ago." - Jass Times

(裏面)
Victor Wooten has become a living legend on the electric bass. As a member of Bela Fleck and the Flecktones, he has been astounding audiences for years. On YIN YANG, Victor offers his most inspired and far-reaching solo effect to date, deftly combining elements of jazz, R&B and funk with his mind-blowing virtuosity to create boundary busting music at its best

"Victor Wooten is proof that all men are NOT created equal" - Chip Stern, Musician

だそうです。
でも、人間に限界を感じてしまっては、おしまいですね。

私も、器が小さく、仕方のない人間だなぁと思っています。
小さい小さい!
シャバ僧です。
また、気持ちを入れ替えて、やる気を出すか!?
やるぞ!

2011年11月19日土曜日

荒野より

購入したCDです。
中島みゆきさんの、荒野よりです。
とうとう出ました!


良いです。
d(^o^)b

大雨

今日は、ものすごい大雨です。
まるで台風並みでした。

こちら、二子玉川駅です。
屋根はあるんですが、ホーム内で、傘をさしている人多しです。

ホームは、中までビショビビョです。
正面から風が吹いていましたが、反対側まで、雨が入る始末です。
ひどい・・・・

2011年11月18日金曜日

体重測定

突然ですが、ベースの体重を量ってみることにしました。


私の体重:74.1kg

これで、体重計にベースと一緒に乗って、体重を量ってみました。

Musicman Reflex(5弦):78.1kg - 74.1kg = 4.0kg (思ったより軽い)
Rickenbacker 4003:77.8kg - 74.1kg = 3.7kg (これも軽い)
Spector Euro Lx:77.6kg - 74.1kg = 3.5kg (最軽量ベース)
Fender Presision:77.8kg - 74.1kg = 3.7kg (リッケンと同じ)
Musicman Axis:77.3kg - 74.1kg = 3.2kg (やっぱギターは軽い)

思ったよりも、軽い人たちばかりです。

2011年11月13日日曜日

一番星

ベースネタではないです。。。
ブログネタとして一つ。

今日は、天気がいいせいか、一番星がきれいでした。


建物の上にある小さい点がそうです。
まさか、携帯でとって写るとは思いませんでした。
技術の進化はすごいものです。

ブログを作成してみました!

これまで、掲示板でいろいろと遊んでいましたが、写真が1つのねたで、1つしか上げれない。
ブログだったら、何枚も上げれて、Facebookとも連携できないかなぁ・・・
と思い、久々にブログを立ち上げてみました。


試しに写真を上げてみました。
昔飼っていた、メタボ金魚です。


これ、寝てるんです。
6年ほどおつきあいさせていただきました。