ではありません!!
(°O° ;)
現在、右手負傷中なので、右手に負荷がかからないベースの遊びを考えてたら、こんな遊びを思い出しました。
ドラムスティックで、リズムは考えずSound of musicのテーマを。(^_^ゞ
最近買った、ZOOM Q3HDの試し撮りです。
久しぶりにRickenbacker 4003を使ってみました。
昔、チョッパー(とあるアニメのトナカイではありません)について書かれている教則本を見ていた時に、指をドラム・スティックのように動かすのがコツと書かれていたので、いっそのことスティックを使おうと考えたのがことの始まりです。
2弦と3弦の弦高を調整すると、パワーコードも行けます!!
(^o^)/
これができたからと言って、ベースがうまくなるとは思えませんが、左手のミュートは上手くなるかも。
c(゚^ ゚ ;)
ちなみに、5弦ベースでは、この芸は無理っす!!
===============
2012/2/5 追記
実は、この芸はできるのですが、実際の親指を使ったチョッパーというものが苦手です。
意味不明・・・ ですかね!?
(^_^ゞ
右手の親指の方が、スティクの先より太いので、狙った現意外に当たるもので・・・
左手ミュート、結構苦手なんです。
2012年1月30日月曜日
2012年1月29日日曜日
またも!?
また、やってしまいました。
ライブが近づいてきたため、ベースの練習をしてたら指を・・・
( ̄へ ̄|||)
右手人差し指の負傷です・・・
指引きのベーシストの皆さん、深爪に注意です!!
何のために練習してんだ!?
(ノД`)・゜・。
中指と、薬指だけで弾こうとしていましたが、やっぱ難しいですね。
この2本だと、リズムが合わないっす!!
また3日ぐらい、ベース弾かない方が良さそうです。
がまん、がまん・・・
せっかく、おもしろおもちゃを手に入れたというのに・・・
(TOT)
ライブが近づいてきたため、ベースの練習をしてたら指を・・・
( ̄へ ̄|||)
右手人差し指の負傷です・・・
指引きのベーシストの皆さん、深爪に注意です!!
何のために練習してんだ!?
(ノД`)・゜・。
中指と、薬指だけで弾こうとしていましたが、やっぱ難しいですね。
この2本だと、リズムが合わないっす!!
また3日ぐらい、ベース弾かない方が良さそうです。
がまん、がまん・・・
せっかく、おもしろおもちゃを手に入れたというのに・・・
(TOT)
ZOOM Q3HDでの試し取り Part 2
ZOOM Q3HDを買って、やりたかったことは、こういうことです。
自分の弾いている所を録画するだけです。
音源の入力は、ビデオカメラのLine inから録りたかったのです。
これがこれを買った目的!!
自分の演奏で、へたくそな所を見つけるために、ビデオカメラが欲しかったのです。
昔から考えてはいたものの、結構、Line inがついているカメラは高いので、買い控えしていました。
で、今回のバーゲンで衝動買い!!
(^○^)/
という訳です。
当分は楽しめそうです!!
次のライブの練習しろよ〜
(;^_^A
自分の弾いている所を録画するだけです。
音源の入力は、ビデオカメラのLine inから録りたかったのです。
これがこれを買った目的!!
自分の演奏で、へたくそな所を見つけるために、ビデオカメラが欲しかったのです。
昔から考えてはいたものの、結構、Line inがついているカメラは高いので、買い控えしていました。
で、今回のバーゲンで衝動買い!!
(^○^)/
という訳です。
当分は楽しめそうです!!
次のライブの練習しろよ〜
(;^_^A
2012年1月28日土曜日
ZOOM Q3HDでの試し取り
今日、新星堂ロックイン立川店で、バーゲンをやっていました。
明日までやってるそうです!!
#いつもお世話になってるので、宣伝しとこっと!!
そこで、以前から気になっていた、ZOOMのビデオカメラを買ってみました!!
(^○^)/
かなり値下げをしていたZOOM Q3(¥12,900)とZOOM Q3HDとで悩んでいました。
店長さん&店員さんと相談して、私の利用目的にあったQ3HDを購入することにしました!
給料日直後の衝動買いです!!
(^o^)v
お試しで、テレビの画像を録ってみました。
距離は、1.5mほど離れています。
次のライブで使ってみよっと!!
で、利用目的とわ!?
それは、そのうちアップするであろう動画で!!
(^o^)v
明日までやってるそうです!!
#いつもお世話になってるので、宣伝しとこっと!!
そこで、以前から気になっていた、ZOOMのビデオカメラを買ってみました!!
(^○^)/
色はシルバーしかなかったので、この色で。
かなり値下げをしていたZOOM Q3(¥12,900)とZOOM Q3HDとで悩んでいました。
店長さん&店員さんと相談して、私の利用目的にあったQ3HDを購入することにしました!
給料日直後の衝動買いです!!
(^o^)v
お試しで、テレビの画像を録ってみました。
距離は、1.5mほど離れています。
次のライブで使ってみよっと!!
で、利用目的とわ!?
それは、そのうちアップするであろう動画で!!
(^o^)v
2012年1月27日金曜日
ドクタ〜〜〜〜〜!!
今日も、1曲弾いてみることにしました。
ドクタ〜といっても、今回はUFOではなく、Helloweenです!
(=^ー゚)ノ
Helloween: Dr. Stein (半音下げ)
この曲は、思っていたよりも意外に難しかったです。
ただ、弾いていて、最高に気持ちが良かぁぁぁぁ!
d(^o^)b
次は、やっぱ、あれにチャレンジかなぁ・・・
さわりしか弾いたことがないものの、軽く弾いてみた感じ、難しいんだよなぁ・・・
あれと言えば、あれです。
やるかぁ〜〜〜〜!!
(^○^)/
あれっ、バンドの練習は!?
(^_^ゞ
それもやります!!
( ̄▽ ̄)ゞ
ドクタ〜といっても、今回はUFOではなく、Helloweenです!
(=^ー゚)ノ
Helloween: Dr. Stein (半音下げ)
この曲は、思っていたよりも意外に難しかったです。
ただ、弾いていて、最高に気持ちが良かぁぁぁぁ!
d(^o^)b
次は、やっぱ、あれにチャレンジかなぁ・・・
さわりしか弾いたことがないものの、軽く弾いてみた感じ、難しいんだよなぁ・・・
あれと言えば、あれです。
やるかぁ〜〜〜〜!!
(^○^)/
あれっ、バンドの練習は!?
(^_^ゞ
それもやります!!
( ̄▽ ̄)ゞ
2012年1月25日水曜日
Brian Setzerにハマってみる!
今日は、会社から早く帰れたので、ちょっと遠回りして川崎のラゾーナにあるHMVに行ってきました。
そう、ブライアン・セッツァーのCDを探すためです!
(^○^)/
で、ベストとライブを中心に3枚購入!
まずは、Stray Catsから聞いています♪
(⌒^⌒)b
この人の曲を聴いていると、Big Bandってのが何か分からなくなってきました。
こう書いてあったんですが、どのレベルからビッグバンドなんだろう・・・
c(゚^ ゚ ;)
そう、ブライアン・セッツァーのCDを探すためです!
(^○^)/
で、ベストとライブを中心に3枚購入!
左:Stray Cats - The Very Best Of Stray Cats
上:The Brian Setzer Orchestra - Summertime Blues [Live]
右:The Brian Setzer Orchestra - Songs From Lonely Avenue
まずは、Stray Catsから聞いています♪
(⌒^⌒)b
この人の曲を聴いていると、Big Bandってのが何か分からなくなってきました。
こう書いてあったんですが、どのレベルからビッグバンドなんだろう・・・
c(゚^ ゚ ;)
登録:
投稿 (Atom)