2011年12月10日土曜日

号泣!! (TOT)

「号泣」というのは、私が作ったフレーズ&曲のことです。
上京した時に、フレーズを録音していたMDに面白半分で書いたのがきっかけで付けた名前です。
泣けるかどうかは・・・

作曲しようとしていましたが、いまいち、良いものができるまで時間がかかりそうですので、お酒を飲んだ状態で、適当にフレーズを弾いてみました。
リズム感・間違いは、完全に無視しています。
弾きたいように弾いているだけです。

ちなみに、前半、曲っぽく出来上がっているフレーズは、ダンジョンと名前をつけたフレーズです。
初めて、一人で赤れんが倉庫の中を歩いてみた時、暗くてダンジョンみたいだと感じ、このフレーズが浮かびました。
私の中では、あそこはダンジョンです。

ちなみに後半は、タッピング&パワーコードで適当に。
前のめりで弾いているので、リズム感というものは全くありません。
あるのは、速さだけか!?
(;^_^A

Dungeon+


・ベース:Musicman Reflex HH
・エフェクター:Line6 POD X3 (Marshallのアンプをシミュレート)
・シールド:Ex-pro FA

ちなみに、こんなのでも録音して、アップロードした理由は、普段思いつけないフレーズが弾けたからです。
録音して、PCに入れっぱなしにしても、聞かないし。

作曲している曲は、そのうち上げようと思います。
先が長そうですが・・・

2011年12月9日金曜日

なりきり・・・

今回は、"Mr.Big featuring 俺" です!!
なりきり、ビリーシーンです。
(^○^)/

今日は、ちょっと練習し、Take 4行っちゃいました。
でも、慣れない5弦ベースで練習したせいで、右手がガクガク!!
そのせい(?)で、リズムが残念な結果です。

Mr.Big: Colorado Bulldog

この曲、てっきりコロラドさん家のブルドックのお話と思ってたら、ブルドックのような女の人のお話みたいです。

・ベース:Musicman Reflex HH
・エフェクター:Line6 POD X3 (Marshallのアンプをシミュレート)
・シールド:Ex-pro FA

2011年12月6日火曜日

今日も、夢の・・・

調子に乗って、またまた今日も「夢の競演」です。
IRON MAIDEN featuring 俺 v('▽^*) です。
なりきり、スティーブ・ハリスです。

El Dorado
Sign of the cross
Paschendale

間違いは、ごまかせ切れているのか!?
(^_^;

まぁ、個人的に間違いは間違いで良いのです。
上手くなるための、恥さらしです。
でも、少しは練習してからにした方が良かった・・・

今回は、後期の曲ばかり。
プログレチックなフレーズが多いです。
一般的に後期よりも前期の方が人気がありますが、私は後期の方が好きです。
でも人気がない分、ライブDVDが出ないのが悲しいです。

ちなみにベースには、Musicman Reflexを使っています。
ちょっと、調整に失敗し、ボーボーなってる曲も・・・
気にしないでください。
(=^ー゚)ノ

実は、今年の3/12にくる予定でチケットも購入してたのですが、3.11の地震によって、来日が中止となってしまったのです。
5年ぶりのメイデンのライブだったのに。
私は、奇跡にかけて、職場の品川から自宅の宿河原まで、約5時間ほど歩きました。
ネットでは、中止の報告が・・・
という、悲しい思い出が。

(;へ:)


生のEl Dorado(新曲)を聞きたかった!

2011年12月4日日曜日

「いいね!」やめました

こいつのせいなのか分かりませんが、Facebookにブログをシェアしようとすると上手く行かない。
「いいね!」を初めてこの現象が起こるようになりました。
ということで、「いいね!」やめることにしました。

買ってよかったです!

RolandのQUAD-CAPTUREというのを買いました。
USBインターフェースです。


これに、MP3プレイヤーを接続して、録音しようとしたのですが、どうもステレオは出力されないのかなぁ・・・
で、仕方がないので、Garage bandでMP3を再生しながら録音できないか調べてみたら、さくっとできることが分かりました。
これがやりたかったので、結果オーライです!
d(⌒ー⌒)

IRON MAIDEN: Fear of the dark

で、今回は、ライブ版の曲で、夢の競演です。
曲が始まる前に歓声が沸き上がり、曲が終わるとまた歓声。
これが、現実に起こせる人がいるので凄い!

結構、気持ちよく弾けましたが、アルペジオは間違いだらけ・・・
久しぶりに弾いた、お試しの1発取りなので、ご勘弁を。

今回の機材は写真に写っているように、Line6 POD X3 LIVE(Ampegのアンプをシミュレート)+Ex-proのシールド+Rickenbacker 4003です。
モニター用に、SENNHEISERのHD555というヘッドフォンを使っています。
このセッティング、結構、メタルでも行けそうです。
音は、最高です。
(^o^)v

Macが、とても面白いツールに化けていきそうです。
これ、買ってよかったです。

今日は、バンドの練習です。
もうそろそろ準備しないといけないので、こんなことやってる暇がないはずなのですが・・・
(^_^;

2011年12月3日土曜日

いいね! はじめました

Facebookに連携させるために、「いいね!」を付けることができるようにしてみました。
楽しんでいただけたら、押してもらえるとうれしいです!
(^○^)

★ただただベース!! (HP)
http://rick.o.oo7.jp/bass/

★ただただベース のブログ!! (このブログです)
http://4003.blogspot.com/