2012年5月12日土曜日

×8

おそらく、小学生でもできる簡単なかけ算です。





×8は?







キングスライムです!!



このキングスライムを買ったから、ブログにアップしたかったというだけです。

以上!!
(=^ー゚)ノ

MetallicaのHate Trainにチャレンジです!!

昨日、1日耳コピチャレンジに失敗したMetallicaの曲を弾いてみました。
※明確に3回以上の間違いがなければ許容してます。

最近サボり気味だったから、微妙にリズム感が取り戻せてません。

Beyond Magneticというアルバムの1曲目です。

Hate Train!!

私は、朝の満員電車が嫌い・・・
でも仕事したあげく、終電になってご機嫌な酔っ払いを見ると悲しくなるから、終電の方が嫌い・・・






で、セッティングです。

ベース:Spector Euro LX4

リアは完全にころしてます。
若干LowよりもHighを強調。


エフェクター:Pod X3(アンプ+コンプ)
Pod X3のアンプの設定

Pod X3のコンプの設定


チューニングは、ノーマルで、音源も原曲のままです。
ライセンス引っかかって、もしかすると、携帯端末じゃ再生できないかも!?

それにしても・・・


この曲は、弾いてて気持ちが良いです!!
(⌒^⌒)b



それにしてもこれ、リフがFuelに似てる・・・



ちなみにですが、昨日この曲を練習していて、気がつきました。


なんか、やたらと右手の中指が痛い・・・
(><。)。。



ピッキングに気合い入りすぎかも!?


で、原因を考えたあげく・・・


ピックアップが高くて、中指が強く当たってたことが判明!!


そうか、いつも指や爪が痛くなるのはこのせいか・・・



って、このベース何年使ってんだよ!!
ε-(´・д`・ )



いまごろ気づいてしまいました・・・


ということで、ピックアップの高さを下げることにしました。
最終的に、ねじを1回転半分下げてます。

ちなみに、この映像は、ピックアップの高さを調整した後で弾いたものです。


で、調整した結果、こんな感じ!!

1〜2mmぐらい下がったと思います。


って、こんなんで、分かるかぁぁぁぁ!!


・・・
(^^ゞ


で、まあ変えた結果・・・


あれっ、下げた方がGainが増えた!?


下げたから、ピックアップと弦の距離が離れるから、Gainは下がると思ってました。
よく分かりませんが、磁力と音波の特性だろうと思い、あまり気にしないことにしました。
でも、こっちの方がメタルに向いてるし、痛くない!!


結果、オーライ!!

( ̄▽ ̄)V



ヒョウタンから駒ってやつですね。




わたしきょどうふしん (゚◇゚;)

今週は、月曜日以降、忙しい日々が続いていました。
眠くてかなわん・・・
(つ_−*)。οΟ


はっきり言って、昨日・今日の行動はやばい・・・


こいつだと思って、目で確認して携帯を取ろうとしたのですが、隣の携帯を取って、違うのを取ってると分かってても、取り直すまでに数秒・・・

言いたい言葉が頭に浮かんでるのに、その通りの言葉が出ない・・・

パソコンで、打ちたい言葉は思い浮かんでるのに、違う言葉打ってる・・・


もう眠すぎてだめだ・・・
_|\○_


で、そんな中、今日は比較的早く帰れました。
といっても、21時ぐらいに帰宅だったかなぁ・・・

そんなもんで、今日は、Metallicaのとある曲を練習してました。
覚えるのが意外と面倒な曲ではありますが、1日で覚えられると思ってました。

やっぱ今日は、何回弾いても、曲調を覚えることができません。
ダメダメでした・・・
(T^T)


今も、「・・・」と打とうとしてたのに、顔文字打ってる・・・
やっぱ、だめだ・・・


明日こそ、がんばって覚えて上げてみるかなぁ・・・
1日作業なので、上手く弾けるかどうかはさておきですが・・・


あぁ、寝よっ!!

ヽ(  ̄○)ゞ。o○



2012年5月9日水曜日

Aldiousのライブに行くまでの道のり・・・

前回のブログに書いたように、昨日はAldiousのライブに行ってきました。
ライブが無事に最初から最後まで見れて、楽しませてもらったは良いですが・・・



時間をさかのぼること、5/7の16時・・・




私の会社の就業時間は18時。
この時間に会社を出れば、20分ぐらい前に着くと、Google Mapの経路検索の結果が。

よし、18時になったら、ダッシュだ!!

と、意気込んでいると、17時ぐらいに仕事が。


18時までには終わらせるぞ!!
ヽ(`Д´)ノ


と気合い入れて仕事するも、案外話がまとまるまで時間がかかり、18:05に完了。
いろいろばたばたして、18:10に退社。


いかん、10分のDelay!! 


ということで、ダッシュで品川駅へ。
何とか定刻通りの電車に乗れました。
(⌒^⌒)b

その後は、Google Mapに従って、有楽町駅へ移動。
その次は、千代田線の日比谷駅に徒歩で移動。



ここで、思わぬハプニング!!



移動時間6分と書かれているので、看板を探して急いでいこうとすると、千代田線が見つからない・・・
でも、千代田線のマークが書いてある看板があったので、それに向かって急いで移動・・・
で、ホームへ。


ここまで移動するのに10分かかっているではないですか!!
∑(゚ω゚ノ)ノ


Google Mapの嘘つき・・・
ヽ(*`3´)ノ


まぁ、ぎりぎりセーフだから良いか?

でも、ここ、千代田線とは書いていない・・・
不安に思ったので、駅員さんに聞いてみました。


私:千代田線ってこれで合ってます?

駅員さん:千代田線は、このホームの一番向こうにある階段を上って、左に行ってください・・・



(ll゚ω゚)



ということで、駅員さんの言うとおりに急いで移動。


あれっ、改札口がある・・・
(;^_^A


そりゃそうだよね・・・
千代田線じゃなかったんだもん・・・

で、また違う駅員さんに・・・


私:すみません、千代田線に乗りたいんですが、間違っちゃったみたいで・・・

駅員さん2:じゃぁ、精算しますので少々お待ちください。


ということで、携帯を渡して精算。

そんなことをやっていると・・・


やばい、赤坂Blitzに着くのに19時過ぎてしまうかも!?
(;゚д゚)


で、赤坂駅に無事到着。
ダッシュで、赤坂Blitzへ!!
ε=ε=ε=(o ;^∇^)o


なんとか、18:55頃に到着。



そうだ、チケット買わんと!!
(゚◇゚;)




速攻チケットを購入し、会場へ!!



そんなもんで、着いた時には汗だく。

中に入ると・・・


ライブは、定刻通り始まります!!

とアナウンス。

これまで、こういうライブで、定刻通り始まったことは過去に1度しかない・・・

そう思いながらも、急いでタオルとピックを買って、ワンドリンクのビールを。
すぐにライブ会場に入ると、すでに前の方は埋まっている・・・


この時、何とか19時!!
(=^ー゚)ノ 


まぁ、後ろのちょっとすいている、高台になっているところから見よう!!

ということで、場所キープして、ビールを飲んで待つこと10分ぐらいかな。

ライブが始まったわけです。


まぁ、無事に最初から最後まで見れたので、良かったです!!
( ̄▽ ̄)V



なんだか、昨日はついていないようで、ついている1日でした。
(^^ゞ





で、今日はというと・・・




関係のない緊急の問題に巻き込まれ、家に着いたのは23:50。


ついてない・・・


と思ったものの、これが、5/7じゃなかったから。


ついてる!!
(⌒^⌒)b



こう考えると、人生捨てたもんじゃないですね!!



PS.
ちなみに、ライブ中に サワさん がサワータイムというトークで、連絡帳にてグッズ販売の連絡。
実は、Tシャツを買おうと思ってたものの、なさそうだと思いあきらめてたのですが、売ってるとの連絡。
で、帰りがけに購入したものがこちら。



やっぱ、昨日はついてた!!


で、今日、お金を下ろそうとATMで残高を見ると・・・


いかん、GW&ライブでお金使いすぎた!!


お金入れないと、家賃が・・・


やっぱ、今日はついてない・・・


いや、ずぼらだっただけか・・・

2012年5月7日月曜日

AldiousのDetermination tour 2012に行ってきました!!

今日は、会社の仕事を意地でとっとと終わらせ(そう思ってるだけ?)、赤坂Blitzに行ってきました。
ε=ε=ε=(o^∇^)o



そう、このライブを見に!!

Aldious Determination tour 2012


会場に張られていたポスター
行けないかもしれないと思ってたので、チケットは現場で購入!!

購入したタオルと、来場者全員に配布されたDVD

購入したピック
演奏の立ち位置に合わせてみました。
ベースのサワさん(中央)は、スティーブ・ハリスばりの指弾きだったんですが・・・


会場に入ると、大きなシャンデリアが2つ。
ワンドリンクなので、お酒を飲みつつ、お嬢な格好をしたお姉さん達を見ている。
どこかのお店に入ったような感じですが、もちろんメタルのライブです。

1Fで右手奥からスタンディングで見てましたが、お立ち台のような高台と、花道があって、遠くに立ってても全身が見れるようなライブでした。
ギター、ベース、マイクは、キラキラと光ってるし、ド派手で良かったです。
あの蛍光グリーンのベース弦(NEON弦と言うそう)も、ド派手でいいなぁ・・・
もちろん、演奏はGood Jobです。

やっぱ、メタルのライブは良いですね。
最高でした!!
d(≧ω≦)b


=======
Aldiousのライブまでの道のり・・・」に続く・・・

2012年5月6日日曜日

ひょ〜〜〜〜!!

今日、突然、大きな音を立てて雹(ひょう)が降ってきました。
こちらは、そのときのムービーです。


http://youtu.be/qlvnRRAIDOM